2024年03月07日

プロテインバー、その食べ方太るから気をつけて!

こんにちは。

食べるたび幸せ増してくダイエット♡
ダイエットコーチのsakiです。





たんぱく質が美味しく手軽に摂れる
プロテインバー😋





普通のお菓子を食べるより
いいんじゃない?と





小腹が空いた時
おやつ代わりに食べていませんか?





でも、こんな食べ方しちゃうと
手軽に栄養が補給できる
プロテインバーで太ってしまう
可能性があるんです😱





今日は
プロテインバーの
太る食べ方3選

お伝えしますね😉
プロテインバー、その食べ方太るから気をつけて!




① 食事バランスが整っていないのに食べる

裏表示を見るとわかるんですが
けっこうカロリーが高く
糖質、脂質が多いものもあります。





バランスの摂れていない食事は
糖質、脂質が多くなりがち。






プロテインバーを足すことで
糖質、脂質の摂りすぎ
つながる可能性があります。
プロテインバー、その食べ方太るから気をつけて!




② 食事でしっかり
たんぱく質が摂れているのに食べる


たんぱく質も
摂りすぎると太る原因になる

って知ってましたか??





一日の必要量を越えすぎないためにも
食事とのバランスを
取りながら取り入れましょう。
プロテインバー、その食べ方太るから気をつけて!




③しょっちゅう食事変わりにする

食事を抜くよりは
もちろん何かで栄養を補った方が良いです😊





そんな時に忙しくても
手軽に栄養補給するのに
役立つプロテインバーですが





あまり腹持ちがしないので
すぐお腹が空いて





間食や次の食事を
食べすぎてしまいがちに。






そして、美味しさのあまり
食べることがつい癖になり





ますます甘いもの欲が
増幅してしまう可能性も。



公式LINEお友達追加プレゼント💖
今ならお友達追加で
ダイエットアドバイス
無料体験

受けられます❣
プロテインバー、その食べ方太るから気をつけて!
こちらから追加してね😘

友だち追加

✅私の食事、どこを改善したらいいの?

✅何を減らしたらいい?
 増やしたらいい??

✅痩せるための食事の
 摂り方が知りたい!


管理栄養士国家資格所有コーチが
あなたの食事をチェックして
健康的に痩せるための
アドバイスをいたします✨




あ、やっちゃってるかも!
と思ったものはありましたか??





これ、どれも結果的に
カロリーオーバー
つながりやすくなるんです。






あくまで栄養は
3食さまざまな食材から
しっかり摂ること
を大切に。





一日の食事のバランスを見ながら
その上で足りない分を補う、という形で





手軽で美味しいプロテインバーを
活用しましょうね〜😘




✅お腹周り、お尻、脚、二の腕を
隠すことなく

✅デザインで服を選んで

✅オシャレを思い切り楽しんで

✅肌ツヤも良く化粧ノリも
ばっちりで

✅胸を張って人前を歩いて

✅大嫌いだった自分の体を好きになって

✅自信がついてどんな自分も
受け入れ愛することができる

そんな未来を手に入れたいあなた♡

ダイエットのご相談
お悩み、疑問など
お気軽にメッセージください🤗

お一人お一人丁寧に
お返事させていただきます✨

公式LINEから
お送りくださいね💓

友だち追加

今ならお友達追加で
ダイエットアドバイス無料体験
受けられます❣
プロテインバー、その食べ方太るから気をつけて!

嬉しいことに50名以上の方が
ご登録してくださっています!


インスタグラムも更新中♡
↓↓↓
インスタグラム



スポンサーリンク

タグ :痩せたい

Posted by saki at 16:43│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プロテインバー、その食べ方太るから気をつけて!
    コメント(0)